トレミートップ > ショッピング > ネットバンク比較

徹底比較!ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方

※掲載内容は2016年8月時点の情報です。最新の情報は公式HP等でご確認ください。

POINT1:ネットバンクとは・・・

ネットバンクとは、既存の銀行とは違いリアルな店舗は持たず、ネット上で取引を行う銀行のことです。
店舗に出向くことなく、パソコンや携帯電話などで残高照会や振込みなどをはじめ、様々な取引が行えます。

また預金金利が高い、振込み手数料が安い、24時間利用可能など既存店舗に比べ多くのメリットがあります。
銀行に行く時間がなく、仕方なくATM利用している人や毎月他行への振込がある人はかなりお得になるはず!

特に、振込手数料無料、ATM利用手数料無料は大きなメリットになります。

都市銀行利用している人が、1ヶ月に2回他行への振り込み、コンビニなどでのATMを月3回利用した場合、
他行間振り込み2回=840円(※1)、ATM利用手数料3回分=315円(※2)と1ヶ月に余分なお金が
1155円かかっていることになります。

そこで、他行間数回無料や、ATM手数料無料のネットバンクを利用すれば、余分な1155円がかからなくなります!

もちろん、口座開設は無料(※3)なので、Tremiiネットバンク比較で自分に合ったネットバンクを見つけて
口座開設してみよう!

※1 他行間振り込み1回420円で算出
※2 ATM手数料1回105円で算出 
※3 ジャパンネット銀行は口座維持手数料が月額が発生します。

ネットバンクのメリット メリット1:24時間決済可能!メリット2:振込手数料が安い!メリット3:預金金利が良い!メリット4:利用可能ATMが多岐!

POINT2:ネットバンクにはどんなところがあるの?

住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行
顧客満足度指数
銀行業種 第1位獲得!
(2015年度)
詳しくはこちら
楽天銀行
楽天銀行
楽天ショッピングなど
楽天利用者なら必須口座
詳しくはこちら
スルガ銀行ANA支店
スルガ銀行ANA支店
マイル増量計画!
銀行取引で
マイルが貯まる!
詳しくはこちら

POINT3:ネットバンクを比較してみよう!

オススメトップ3

1

住信SBIネット銀行   
住信SBIネット銀行
詳細を見る

2

楽天銀行   
楽天銀行
詳細を見る

3

スルガ銀行ANA支店   
スルガ銀行ANA支店
詳細を見る

POINT4:各社キャンペーン実施中!

POINT5:各ネットバンクの特徴

住信SBIネット銀行  顧客満足度指数 2015年度 銀行業種 第1位!

住信SBIネット銀行
ネット銀行ならではの好金利を実現!全国の提携ATMでお引出しやお預入れが可能です。あなたの街の身近なATMでご利用ください。お引出し、お振込みの手数料が最大月15回無料!

楽天銀行  楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

楽天銀行
24時間365日いつでもどこでも利用可能!口座維持手数料・同行間振込み手数料無料!他行宛でも、業界最低クラスのお得な手数料です。楽天スーパーポイントが貯まって使える!FXなど資産運用系、toto、競馬など公営競技系も豊富。

スルガ銀行ANA支店  銀行取引でマイルがどんどん貯まる!

スルガ銀行ANA支店
銀行取引で、フライト利用で、ショッピングや楽天Edyでも!ANA支店では、日常生活のさまざまなシーンでカードを便利に使いながら、マイルをおトクに貯められます。

Tremii(トレミー)ページ上部へ